楽天カードも不正利用された

アメックスに続き、楽天カードも不正利用されてしまいました。

(アメックスの時の話はこちら。)

計2回、7万円分です。

まずいのは、気が付いたのがつい先日。

補償期間である60日をゆうに超えていること。

(どのぐらい超えていたのか?というのは恥ずかしいので伏せます…。)

経緯と手続き、反省点など、このページでシェアします。

またやられたよ(泣)

ゴマじゃないよ!

 目次

不正利用に気が付いた経緯

 

「楽天カードマーン!」の耳に残るCM。

手軽さと5000ポイントプレゼントに乗せられ、

数年前にプライベート用に作った楽天カード。

 

自分用に海外サイトからの通販に使ったり、

ビジネス用のカードでうまく決済できないときに使ったり。

確定申告のために、ビジネス用に使ったものを見落としていないか、明細をチェックしていた際にやっと不正利用に気が付いたのです。

 

気が付かなかった原因の一つが、

不正の明細がPAYPAL*○○○だったこと。

ペイパルは時々使っており、明細に紛れ込んでも気が付きにくかったのです。

 

何の引き落としだっけ?と、ペイパルの明細と照らし合わせたところ、

ペイパルには記載がない。

PAYPAL*以下の名前は聞いたこともない。

あ、やられた!!

不正利用1回目
不正利用2回目

どのように対応したか

 

まずは、楽天カードのカスタマーサービスに電話しました。

・・・はい、繋がらない。

 

そこで、ペイパルのカスタマーサービスに電話してみました。

すぐにつながって、迅速・丁寧に対応してくれました。

その場で調べ、不正利用と判断してくれて、

すぐに楽天カードに返金を申請するように言われました。

 

楽天カードのカスタマーサービスにまた電話するのですが、

これが、本当に、繋がらない。

何度かけても、時間をおいても。

 

土曜日の朝いち、カスタマーサービスがはじまる数分前にかけてみたところ、

一発で繋がりました!

 

その場では詳しいヒアリングはほとんどなく、

メールアドレスに問合せフォームのリンクを送るので回答してね、とのことでした。

 

すぐに回答し、

4日後、結果がメールで来ました。

楽天からのメールスクショ

「不正利用かどうか」については書かれていませんが、

カードは停止。

そして、やっぱり補償期日を超えているため対応不可、という結果でした。

楽天カードのカスタマーサービスについて

不正利用分が返金されないのは、気が付くのがあまりに遅かったので自業自得ですが、

今回のことで身に染みて感じたのが、アメックスと楽天のカスタマーサービスの差です。

楽天は、会員数に対してカスタマーサービスの体制が追いついていない印象です。

ググってみたところ、会員数は1年前で2,100万人(!)

しかも、おそらくは初めてカードを持つ方も多く、基本的な問合せ内容も多いのではないかと。

楽天の「ご利用覚えのない請求に関して」のヘルプページを見ても、

電話をかける前に確かめよう、というカード利用初心者向けの内容に続き、

コンタクトセンターの電話番号は一番下にスクロールダウンしてやっと出てきます。

で、その番号が恐ろしく繋がりません。

やっと繋がって、対応してくれた方は丁寧でした。

アメックスの時はすぐにに繋がり、詳しいヒアリングもその場であり、カードもすぐに止めてくれました。

その後の調査には時間がかかりましたが。

不正利用に気が付いて気が動転している時、

なかなかカスタマーセンターに電話がつながらないというのはとても不安でした。

反省点

 

1.明細チェック

 

なんといっても一番の反省点は、基本の「き」である、利用明細のチェックを怠っていたこと

なんともお恥ずかしい ><

楽天からは毎月「請求金額のご案内」メールが来るので、

そのタイミングでちゃんと見ていれば…と悔やまれます。

 

2.カードのグレード見直し

 

楽天カードのカスタマーサービスは繋がりにくい、

だからと言って、「楽天市場での利用でポイント+〇倍」を手放すのは惜しい(笑)

楽天ゴールドカードまたはプレミアムカードなら、専用のヘルプデスクがあるので、万が一の対応もスムーズそうです。

※年会費がそれぞれ2,200円、11,000円がかかります。

 

3.カードの枚数見直し

 

クレジットカードの枚数を、管理がしやすい数に絞るのも大事ですね。

ほとんど使っていないYahooカードの利用をやめることにしました。

これもポイント狙いで軽い気持ちで作ったものです。

 

 

1/27の日経新聞の記事で、「カード被害額 最悪更新」という見出しが出ていました。

主にECサイトで情報が流出し、

2021年9月までの被害額が過去最高で、223億円越えとのこと。

クレジットカードの不正利用は「他人事」ではありません。

誰にでも、どのカードにも起こること、と思って自衛しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です